P2P地震情報 開発ログ

気象庁の地震情報・津波予報とユーザの「揺れた!」という情報を共有するサービスの開発記録です。

ガラクタ

新しい JSON API (v2) と WebSocket API の提供を開始しました

9 月 1 日より、新しい JSON API と WebSocket API の提供を開始しました。 JSON API v2 · P2P地震情報 新しい API により、Windows 版の P2P 地震情報 Beta3 と同等またはそれ以上の情報が受信できるようになります。 WebSocket API: リアルタイム受信が可…

P2P地震情報 プロトコル仕様を公開しました

P2P地震情報のプロトコル仕様を公開しました。 p2pquake-takuya/epsp-specifications: Earthquake Peer-to-peer Sharing Protocol (EPSP) specifications 当プロトコル仕様に準拠することで、誰でもP2P地震情報のネットワークに参加することが可能です。

Raspberry Piで簡易震度計を作ろう!

ガラクタおきばをリニューアルし、Raspberry Pi 簡易震度計のコンテンツを公開しました。 Raspberry Pi 簡易震度計 | P2P地震情報 ガラクタおきば 以下は余談です。 ColdFire基板を使った地震感知情報の発信から9年余り。 ColdFire基板では、四苦八苦した割…

JSON API: 津波予報に対応しました

JSON APIが津波予報に対応しました。

地震感知情報API 提供URI変更について

地震感知情報APIについて、提供URIを下記の通り変更します。 変更前 http://p2pquake.ddo.jp/p2pquake/api_userquake.plhttp://api.p2pquake.net/userquake 変更後 http://api.p2pquake.com/v1/userquake 変更前URIでの提供は、少なくとも2016年10月31日(月)…

P2P地震情報 for Android(β)を公開しています

Androidアプリ「P2P地震情報 for Android(β)」をこっそりと公開しています。 まだ機能は少ないですが、地震感知情報の発信・リアルタイム表示や、プッシュ通知などに対応しています。よろしければどうぞ。

JSON APIを公開しました

Beta4 Labsにて,P2P地震情報のJSON APIを公開しました。 JSON APIドキュメント 現時点では試験的な提供であるため,P2P地震情報 for Peerと比べてやや情報が欠落している箇所があります。 本APIにより,下記のようなスマートフォン向けアプリの開発も可能で…

iOS向けのプッシュ通知サービスを試験的に公開しました

テスト(試験サービス)的な要素の強い「Beta4 Labs」にて、iOS向けのプッシュ通知サービス「push_service」を公開しました。 プッシュ配信には、iPhone/iOSアプリ「Boxcar」を利用させていただいています。いまのところ、Twitter / @p2pquakeと同じ内容を(…

地震感知情報API on Google App Engine

地震感知情報APIについて、新たにGoogle App Engineによる提供を開始しました。 サーバ名URL p2pquake.ddo.jphttp://p2pquake.ddo.jp/p2pquake/api_userquake.pl api.p2pquake.net(Google App Engine)http://api.p2pquake.net/userquake どちらのサーバも取…

P2P地震情報 理解度検定、はじめました

P2P地震情報 理解度検定(Yahoo!みんなの検定内)、はじめました。 地震・津波に関するものやP2P地震情報特有のものなど、P2P地震情報を利用するために知っておくと良い知識の一部をクイズ形式で確認できます。ぜひ。ツッコミその他も受付中です。

Peer-to-peer Relay Chat Protocol(PRCP) 仕様書(Ver0.21) をリリース

Peer-to-peer Relay Chat Protocol(PRCP) 仕様書 (Ver0.21)をリリースしました。 PRCPは、P2P地震情報のプラグインとして会話機能を提供するために制作しているものです。ハイブリッドP2Pを採用し、サーバを介さない会話を実現します。 Ver0.21では、ピアと…

プラグイン仕様書を更新(Ver0.11) - 緊急地震速報 配信試験(オープンβ)に対応

6月15日、P2P地震情報に実装しているプラグイン機能の仕様書を更新しました。 プラグイン仕様書 (Ver0.11) 同日開始した「緊急地震速報 配信試験(オープンβ)」の仕様を追加しました。情報の通知や連動を自由に制御することが可能です。

地震感知情報リプレイ(rev3) を配布します

過去の地震感知情報を再現することができる「地震感知情報リプレイ(UserQuake_Replay)」の最新版(Rev3)を無保証で配布します。 UQReplay.exe(284KB/実行ファイルそのまま) 本バージョンでは、12月28日にリリースしたP2P地震情報 Beta3(Rev8)の信頼度評価…

PRCP雑談プラグイン Beta1(rev1) を配布します

簡易掲示板の代替となる「PRCP雑談プラグイン」のベータ版 Beta1(rev1) を配布します。 prcp_b1r1.zip (65KB) 「PRCP雑談プラグイン」は、P2P地震情報の次リリースで廃止となる簡易掲示板の代替として用意したプラグインです。簡易掲示板の機能追加版となる…

PRCP雑談プラグイン Alpha1(rev2) を配布します

PRCP雑談プラグインの最新版 Alpha1(rev2) を配布します。本プラグインの詳しい情報は「PRCP雑談プラグイン Alpha1(rev1) を配布します」をご覧ください。 rev2では、「禁止ID(NGID)」のサポート(IDをダブルクリックまたは右クリック!)、送信制限のさらな…

PRCP雑談プラグイン Alpha1(rev1) を配布します

簡易掲示板の代替となる「雑談プラグイン」の開発初期版、PRCP雑談プラグイン Alpha1(rev1)を配布します。 「PRCP雑談プラグイン」は、廃止予定の簡易掲示板の代替となる予定のプラグインです。簡易掲示板と比較し、負荷低減のため表示数を制限(100)、連続…

Peer-to-peer Relay Chat Protocol(PRCP) 仕様書(Ver0.20) を公開しました

Peer-to-peer Relay Chat Protocol(PRCP) 仕様書(Ver0.20)を公開しました。 PRCPは、P2P地震情報 簡易掲示板の代替として、異なるP2Pネットワークにおいて会話機能を提供するために制作しているものです。 Ver0.20では、会話の保証(署名)について簡略化を…

P2P地震情報 Beta3(Rev7) を希望者に配布します

簡易掲示板を廃止し、地震感知情報のフィルタリング機能を実装した「P2P地震情報 Beta3(Rev7)」を希望者に配布します。 今回配布する「P2P地震情報 Beta3(Rev7)」は、簡易掲示板を廃止し、「地震感知情報リプレイ」に実装済みのフィルタリング機能を本体に実…

「地震感知情報リプレイ」を更新 - 開発中の新表示方法をお試しいただけます

過去の地震感知情報をサーバーから取得し、お使いのコンピュータ上で再現することができる「地震感知情報リプレイ(UserQuake_Replay)」を更新しました。 UQReplay.exe(276KB/実行ファイルそのまま) 本バージョン(rev2)では、「初期段階で報告のあった地域…

Peer-to-peer Relay Chat Protocol(PRCP) 仕様書を公開しました

Peer-to-peer Relay Chat Protocol(PRCP) 仕様書(Ver0.10)を公開しました。 これは、P2P地震情報 簡易掲示板を廃止しプラグイン化することを踏まえ、P2P地震情報とは異なるP2Pネットワークにおいて会話機能を提供するために制作したものです。 将来、本仕…

地震感知情報 取得APIについて

P2P地震情報ネットワーク内で送受信された地震感知情報は、地震感知情報リプレイによりご覧いただくことが可能です。また、以下の方法により送受信されたデータそのものを取得し、分析いただくこともできます。 http://p2pquake.ddo.jp/p2pquake/api_userqua…

簡易掲示板モデレートシステム(α) を公開しました

簡易掲示板の発言をブラウザ上から評価できる「[P2PQ-DEV]簡易掲示板モデレートシステム(α)」を公開しました。 P2P地震情報の利用者であれば誰でも読み書き可能な簡易掲示板は、利用者が増えれば増えるほど発言数とともに「ノイズ」と呼ばれる不要な発言も増…

緊急地震速報 配信試験(クローズドβ) - 緊急地震速報の配信が始まります

[P2PQ-DEV]緊急地震速報 配信試験(クローズドβ)を開始します。 9月19日~30日の期間で実施したクローズドαでは、表示デザインの検討や訓練情報の配信によるシステムの検証などを行いました。これに続くクローズドβでは、いよいよNHK 緊急地震速報との連動…

緊急地震速報 配信試験(クローズドα)の開始について

[P2PQ-DEV]緊急地震速報 配信試験(クローズドα)を開始しました。 「緊急地震速報 配信試験(クローズドα)」は、「緊急地震速報に関する、P2P地震情報における取り組み」にある取り組みの1つです(配信システム及びNHK 緊急地震速報との連動に関する試験に…

「地震感知情報リプレイ」を公開

「地震感知情報リプレイ(UserQuake_Replay)」を公開します。 UQReplay.exe (268KB / 実行ファイルそのまま) 過去の地震感知情報データをサーバから取得し、お使いのコンピュータ上で再現することが出来ます。 新判定基準と従来判定基準において「表示される…

プラグイン仕様書をリリース

P2P地震情報に実装されているプラグイン機能の仕様書をリリースしました。 P2P地震情報 - プラグイン仕様書(Ver0.10) 仕様書にもあるように、もともとは地震情報・津波予報の読み上げやメール送信などを想定して作成したので、自由度は相当低いです。将来的…

P2P地震情報 「雑談」「地震・津波読み上げ」プラグインをリリース

P2P地震情報のプラグインとして、「雑談」「SAPI 地震・津波読み上げ」の2つをリリースします。 雑談プラグイン BBS_Freetalk.zip(39,129 bytes) ※17:29 ファイル不足のため差替、17:35 最下部までスクロール出来ないため差替 / 08/21 21:52 人数表示を修正…

P2P地震情報 ピア数グラフ

少々遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。慌しい年末年始も、P2P地震情報サービスは正常に動作しているようで一安心です。今後とも、P2P地震情報をよろしくお願いいたします。 …というだけでは少々物足りないので、ネタを1つばかり。 管…