P2P地震情報 開発ログ

気象庁の地震情報・津波予報とユーザの「揺れた!」という情報を共有するサービスの開発記録です。

P2P地震情報 for Peer(Beta 1 / Revision 1020 → 1021)

 「P2P地震情報 for Peer」の「Beta 1 / Revision 1020」をリリースしました。

[問題と不具合の修正]

・不正な形式の伝言板メッセージに弱い問題を修正しました。

伝言板を最小化したままソフトウェアを終了すると、次回起動時の伝言板表示がはるかかなたへ飛んでいく不具合を修正しました。

伝言板を何度か閉じるとフォント設定が反映されない不具合を修正しました。

[伝言板に関する変更]

伝言板の「:(コロン)」は暫定的に全角コロンに変換していましたが、URLコピー等の支障となるため半角に置き換えし表示するようにしました。

伝言板に「ジャンル」機能を追加しました。発言時に「雑談」「地震関連」「その他」が選べるほか、表示したいジャンルを選択出来るようになりました。

伝言板に極めて簡易的な本人証明用文字列(いわゆる「トリップ」)の生成機能を追加しました。設定時の発言者名を「名前**適当なパスワード」とすると、適当なパスワードの部分が変換されます。

伝言板の表示順を「下が最新」に出来るようにしました。

伝言板を常に手前に表示出来るようにしました。

・タスクトレイの右クリックに「伝言板」を追加しました。

[地震情報・地震感知情報の変更]

地震情報・地震感知情報の文字表示のスクロール速度を変更出来るようにした。

・効果音をoggファイル形式にしました。

地震感知情報で効果音が鳴るようにしました(情報の表示と効果音の再生を行うレベルはそれぞれで設定可能です)。

地震情報の効果音を「震度1~2」「3~4」「5弱~5強」「6弱~7」「津波予報あり」の5段階に分けました。

[設定ウインドウの変更]

・それぞれ項目ごとに分けました。

 また、このすぐ後に「Beta 1 / Revision 1021」をリリースしました。重複検出処理とウェイトのタイミングにより、1件の感知情報が2~5件程度と誤って認識される可能性のある不具合です。

 リリースを焦ったあまり、このような単純な不具合に気付かないとは・・・ 少々反省中です。