P2P地震情報 開発ログ

気象庁の地震情報・津波予報とユーザの「揺れた!」という情報を共有するサービスの開発記録です。

システム テストプログラム 第2回 "P2Pネットワーク レスポンステスト" 結果

P2P地震情報システム テストプログラム

 12月28日(日),P2P地震情報システム テストプログラム 第2回 "P2Pネットワーク レスポンステスト"を実施しました。

結果

  • 従来の「データ到達時間」実装に問題があり,正確に測定出来ていなかったことが分かりました。
  • 本テストにおいて修正・再調査した結果,現行P2Pネットワークにおけるデータ到達時間(平均値)は次のようになりました。
    2500~3000ピア時 全平均 50%のピアに 80%のピアに 90%のピアに
    データ到達時間 0.366 s 0.362 s 以内 0.527 s 以内 0.634 s 以内
  • 「発信先の選択」を行うと,シミュレーションでは遅延が約20%改善していましたが,現行P2Pネットワーク上では有意な変化はありませんでした。
  • 「ピア同士の接続の制御」を行うと,シミュレーションでは遅延が約15%改善していましたが,現行P2Pネットワーク上では有意な変化はありませんでした。

おまけ

  • 「どれくらいのピアを経由して届くのか?」 8~9ピア経由すればほとんどのピアに届く。
  • 「どれくらいの時間で届くのか?」 最良の状態では300ミリ秒でほとんどのピアに届く。

 なお,現在のデータ到達時間(レスポンス)については,サービス状況の「P2Pネットワーク構築状況」-「データ到達時間」にてお知らせしています。

 ※30分毎に更新します。サーバの自動処理で行っているため,サーバの負荷・回線状況などによって不正確な値となる場合があります。