P2P地震情報 開発ログ

気象庁の地震情報・津波予報とユーザの「揺れた!」という情報を共有するサービスの開発記録です。

開発記録

6月21日、緊急地震速報 配信試験(オープンβ)を開始します

(※6月15日追記:サービスを開始しました) 6月21日、「緊急地震速報 配信試験(オープンβ)」を開始します。 「緊急地震速報 配信試験(オープンβ)」とは? 「緊急地震速報 配信試験(オープンβ)」は、 <一般向けの緊急地震速報が発表された> という情…

緊急地震速報 配信試験 オープンβ を6月末までに開始します

P2P地震情報では、6月末までに「緊急地震速報 配信試験」の「オープンβ(利用制限なし)」を開始します。これにより、皆様に「一般向けの緊急地震速報が発表された」という事実を無償かつ高い精度で配信できるようになります。なお、配信内容には地域・震度…

緊急地震速報 配信試験における、緊急地震速報の検出について

「緊急地震速報 配信試験(クローズドβ)」において、本日未明に発表された「一般向けの緊急地震速報」を正常に検出・配信しました。一般向けの緊急地震速報の発表はこれが初めてです。 今後の開発予定については、後日お知らせします。 地震に関する情報 4…

緊急地震速報 配信試験の状況について (2)

P2P地震情報では、NHKの緊急地震速報チャイム音と連動した「緊急地震速報 配信試験(クローズドβ)」を10月1日より行っております。この配信試験について、3月30日現在の開発状況についてお知らせします。 検出状況 一般向けの緊急地震速報は発表されていま…

「統計室」公開 - 3件以上の地震感知情報すべてをデータベース化

地震感知情報の表示率や、各地震感知情報の計算値・表示タイミングの確認などが行える「P2P地震情報 - 統計室」を公開しました。 開発の効率化と地震感知情報の情報公開を目的として作成したもので、2007年3月以降の地震情報・地震感知情報(3件以上)を自動…

地震感知情報 表示率などの集計結果(2008年3月22日時点)

地震感知情報の表示率及び表示タイミングについて、2008年3月22日時点での集計結果をお知らせします。集計の最新値については、「P2P地震情報 - 統計室」でご覧になれます。 初期設定の表示レベル3について「間違い表示は1%未満」と表記しておりますが、実際…

PRCP雑談プラグインにおける利用者の情報を活用し、最大震度の推定を実施

PRCP雑談プラグインの活用案として、「P2P地震情報 on the web」の過去の地震報告において利用者の情報を用いた最大震度の推定を実施します。 この最大震度の推定には、PRCP雑談プラグインの会話を用います。地震感知情報の発生から数分間の会話を抽出し、そ…

P2P地震情報のあり方(ラフ)

Beta 4の開発がスタートしましたが、「開発」と言ってもカタカタとコードを書くだけではありません。まずは、「P2P地震情報がどのような目的を持ち、どのような位置付けであるか」を再考すべき時期に来ていると思いますので、雑ではありますが私自身が求めて…

今後の開発予定について

P2P地震情報 Beta4の開発をスタートします。現行のBeta3系統については、不具合の修正のみを行います。 P2P地震情報 Beta4の開発方針について 現行のBeta3は、Beta2のコードを引き継いで2006年8月に初版をリリースしました。方向性についてはBeta1・2で定ま…

地震感知情報のフィルタリングについて

次リリースから実装される地震感知情報のフィルタリングについて、簡単にまとめておきます。 次リリース Beta3(Rev8) では、地震感知情報の「表示内容の信頼性」についても評価するようになります。つまり、長い年月をかけて「これは嘘」「これは本当」とい…

今後の開発予定について

P2P地震情報の次バージョン Beta3(Rev8) は、動作試験が完了次第リリースする予定です。 現在「PRCP雑談プラグイン」の開発初期版を配布しておりますが、予期したよりも順調に動作しております。このまま安定性を高め、近々Beta版を配布する予定です。このBe…

緊急地震速報 配信試験の状況について

P2P地震情報では、10月1日より「緊急地震速報 配信試験(クローズドβ)」を開始し、NHK 緊急地震速報と連動した緊急地震速報の配信試験を行っております。現在のところ、検出精度・配信状況ともに非常に良好です。 検出状況 一般への緊急地震速報は1度も提供…

今後の開発予定について

諸事情により、今後約2~6ヶ月間におけるP2P地震情報の開発は、緊急地震速報への対応のみを行います。 また、P2P地震情報 Webサイトや掲示板、その他サービスのメンテナンス・サポートについても通常より遅延することがあります。ご了承ください。 とりあえ…

緊急地震速報 配信試験の経過報告(1)

9月19日より「[P2PQ-DEV]緊急地震速報 配信試験(クローズドα)」を実施しております。 クローズドαは予定通り試験を進め、複数回にわたり仮想の緊急地震速報を配信しています。それと同時にアンケートを実施し、表示のデザインや効果音などについて様々なご…

配信システム及びNHK 緊急地震速報との連動に関する試験について

本日更新の「緊急地震速報に関する、P2P地震情報における取り組み」にありますように、緊急地震速報の一般への提供を控え、P2P地震情報でもさまざまな取り組みを進めてまいります。 このうち、「配信システムの開発」及び「NHK 緊急地震速報との連動」につき…

「P2P地震情報 on the web」「P2P地震情報モバイル」を公開しました

P2P地震情報サービスで流れている情報の一部をブラウザ上で確認できる「P2P地震情報 on the web」、携帯端末で確認出来る「P2P地震情報モバイル」を公開しました。 P2P地震情報 on the web http://p2pquake.ddo.jp/pc P2P地震情報モバイル http://p2pquake.d…

「P2P地震情報」ネットワーク図

「サーバは分散して安定するようになったけど、ピア同士のネットワークってうまく構築されてるの?」「P2Pだけど遅延は大丈夫なの?」 …というわけで調べてみました。 (クリックすると実寸表示) 8月28日22時56分の「P2P地震情報」ネットワーク図です。自分…

次リビジョンについて

お久しぶりです。次リビジョンの実装はすべて終了し、現在動作チェック段階に入っています。このまま問題がなければ1週間後を目安にリリースする予定です。 ただし、安定性が確保出来ないため「地震情報の地図表示の一新(新しい地震情報地図システム)」に…

地震感知情報の有効性と判定方法に関する調査結果(2)

先日「地震感知情報の有効性と判定方法に関する調査結果」を公開しましたが、より精度を高めるため新しいデータを加えて再調査を行いましたので改めてお知らせします。 調査方法 期間:2007年1月1日~6月30日 対象:P2P地震情報において、感知数が3件以上と…

地震感知情報の有効性と判定方法に関する調査結果

ユーザー同士で地震の発生を伝達する「地震感知情報」に関して、いくつか調査した結果を公開します。 調査方法 期間:2007年1月1日~3月25日 対象:P2P地震情報において件数が3件以上と認識される地震感知情報(75回) 内容:実際の地震によるものかどうか、…

地震情報の配信遅れについて

地震情報の配信に遅れが生じているのは、気象庁側の問題によるものと推測されます。 3月26日以降、P2P地震情報における地震情報の配信の遅れが悪化しています。しかしながら、P2P地震情報サービスは問題はなく正常通り動作しております。よって、これは気象…

地震感知情報の誤報に関する精査結果

※3/29 23:45 最下部に追加調査の結果を掲載しました。 ユーザー同士で地震の発生を伝達する「地震感知情報」について、地震に対する感知情報ではないいわゆる「誤報」に関する調査を行いました。その結果を公開します。 調査方法 期間:2007年3月4日~10日(…

P2P地震情報 次リリース(Rev5)の予定

P2P地震情報の次リリース(Rev5)で予定されている変更点について、お知らせします。 地震情報の地図表示の一新と、それに関連する変更 地震情報の地図表示システムを一新します。これに伴い、新たな機能が加わり一部の不具合が改善されます。 地図表示に関す…

サービスの提供状況・ピア数の表示等について

P2P地震情報 Webサイトにおいて、サービスの提供状況と参加中のピア数を表示するようにしました。各サーバーのサービス運転状況も公開しています。 結構些細ですが、Webサイトは更新されずともP2P地震情報は常に動いているということを示すいい方法のような…

Windows Vistaで起動しない問題について

P2P地震情報 for Peer Beta3(Rev4)において、Windows Vista上での問題についてのご報告をいただき、「Windows Vistaで起動しない問題の情報募集について」で情報を募集しておりましたが、お蔭様で発生条件を特定することが出来ました。というわけで、不具合…

Windows Vistaで起動しない問題の情報募集について

1月29日にリリースした P2P地震情報 for Peer Beta3(Rev4) ですが、Windows Vistaにおいて「コンポーネント 'MSWINSCK.OCX' 、またはその依存関係のひとつが適切に登録されていません。…」などとエラーが表示されるという報告を2件いただいています。現在動…

P2P地震情報 Windows Vistaへの対応について

来年1月30日に一般向けに発売されるOS「Windows Vista」における、「P2P地震情報 for Peer」の動作と今後の対応に関してお知らせです。 Vista上での動作について Windows Vista RC1(リリース候補1)上において、P2P地震情報 for Peer Beta3(Rev3)のインストー…

WNIとのデータ相互提供に関するご意見募集のお知らせ

Beta 3がリリースされて、もうすぐ1ヶ月。心配されていたサーバ分散機能は現在のところ問題なく、少し安心しています。 さて、トップページでお知らせしていますが、株式会社ウェザーニューズ(WNI)の開発担当の方からのご連絡で、WNIへ本ソフトウェアの地震…

Beta3(Rev1) 報告・確認されている不具合

08/17現在、報告または確認されている不具合です。いずれも次リリースで修正されますので、少々お待ちください。 Beta 3初版リリース後~8月12日までに確認されていたもの ・設定ファイルの読み込みに失敗した場合、オプションをOKボタンで閉じると「実行時…

Beta 3 確認されている不具合・今後の予定

十分に動作テストを行ったつもりでしたが、やはり不具合はあるものです。現在、利用者の皆様から報告され確認されている不具合は以下の通りです。これらの不具合は、次のリビジョン(リリース)にて修正する予定です。 ・設定ファイルの読み込みに失敗した場…